折り紙
次男の高等部の課題学習では、学年のなかでクラスを超えていくつかのグループに分かれての学習を行っています。
昨年は朗読の時間があり、金子みすずの詩を練習してみんなで校長先生や教頭先生に聞いてもらいに職員室へ出かけて行ったりもしました。
今年は個別の学習の時間に折り紙に挑戦しています。もともとタオルたたみや箱折りなどの作業が得意だったせいか結構はまっているようで、いろいろ折って作品ができ、一部はこんなふうに教室入口の戸にディスプレイしてもらってありました。
左から机、椅子、きつね、ピアノ(だったかな)